2025-01-31

いつも30PAYアプリをご利用いただきありがとうございます。
この度、クレジットカード決済を行う際は、3Dセキュア2.0(EMV 3Dセキュア)の導入が義務化されました。
それに伴い、当アプリにて『本人認証サービス(3Dセキュア2.0)』2025年3月末より導入いたしますのでお知らせ致します。


本人認証サービス「3Dセキュア2 .0」とは
3Dセキュア2.0とは、オンラインショップ等インターネット上でクレジットカードによる決済をより安全に行うためのセキュリティ機能です。
カードご利用者様の決済情報等を基に機械的にリスクベースの認証を行います。取引の大半は追加認証無しに認証が完了致します。

一方、本人認証が必要と判定された場合は、ワンタイムパスワード認証、端末認証などによる追加認証を要求されます。本人認証の方法はカード会社によって異なりますので、表示された本人認証画面の案内に従い本人認証を行ってください。

対象ブランド
VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

※ご自分のカードが3Dセキュア2.0に対応しているかどうかは、ご利用のカード裏面に記載されております。
発行会社に直接お問い合わせして確認を行ってください。


本人認証が失敗した場合
*エラーとなり、購入ができません
別のカードを利用するまたはご自身のカードが3Dセキュア2.0に対応しているかお確かめください。
※認証失敗の詳細や、3Dセキュア対応確認は弊社(DADAintegrate㈱)では確認できません。
ご利用カードの発行会社へお問い合わせ下さい。

*注意*
・3Dセキュアを利用するには、事前にクレジットカード会社にご登録する必要があります。
・「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用になれません。対応状況についてはカード発行会社にご確認ください。
・本人認証の方法や、表示される本人認証画面の使い方は、カード会社により異なります。詳しくはカード発行会社にご確認ください。

新着情報一覧にもどる